令和プライズ | ページ 73 | << 昭和のテクニカルから、めざすは令和のクラウンへ >>
イメージ

2014シーズンを振り返って

今シーズンも、11月15日Sスキー場の人工雪で始まりました。そして今期は適度な間隔で降雪があり、3月末まで十分な積雪量で滑走日数は53日でした。今シーズン53日のスキー場11月: ...
マテリアル

タイヤ交換

近隣のスキー場は1箇所を残し営業を終了しました。昨日から今日にかけ山間部では降雪があったようですが、午後、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。
オフトレ

ランニング開始

夜明けが早くなり、暖かくなってきたので、4ヶ月ぶりに再開した朝のランニング。辛い、身体完全になまっている。(x_x)
雪上

【自主トレ】内脚を内側に先行させ内スキー外エッジを雪面に

Sスキー場でAさん他数名でトレーニングしました。 スキー場はクローズ前日で、気温は高くバーンは軟らかいですが板は良く滑ります。整地内脚を畳み、外腰も回す。内脚を少しがにるように内側...
雪上

近況報告

Sスキー場で練習しました。バーンが軟らかいためコブをおもに滑りました。切り換えで内股関節を緩める。左ターンの後半、頭を右脚(谷方向)の上に出す。(山側に残りやすい)コブの遠くを見て...
キャンプ レッスン

Tデモキャンプ

Oスキー場で開催されたTデモキャンプに行きました。3月下旬なのに積雪は十分ありますが、高温湿雪でバーンは荒れ、板が滑らず動かしにくい条件でした。午前中、整地小回・弓なりのポジション...