令和プライズ | ページ 124 | << 昭和のテクニカルから、めざすは令和のクラウンへ >>
雪上

【自主トレ】足首を絶えず緩めない

本日、Sスキー場で全日技選に出場されるYさんにアドバイスをいただきました。小回り、大回り共に足首を絶えず緩めない。小回りでは、重心をもっと積極的に落としていくとさらに1ランクアップ...
プライズテスト 大会

○○大会 2連覇

県連主催の大会が開催され出場しました。Tコースのバーンは積雪は少ないものの硬く締まったバーで整地大回り・整地小回りが行われました。大回りは、左ターンで右腕を上げてしまう癖が出てしま...
プライズテスト 大会

保護中: プライズテスト映像

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
プライズテスト 大会

やりました。平成テクニカル

本日、開催されたプライズテストでテクニカルに合格できました。昨日の事前講習バーンと打って変わって気温が高く朝からやわらかいバーンでした。受検者数 クラウン 14名  テクニカル21...
雪上

【自主トレ】コブはテールを回しこむ

今日は、プライズテストの事前講習です。講習が始まる前に、SさんとCコースを滑っていました。Cコースのリフトを降りて左に曲がると5個位の短いコブがあります。数回滑りましたが、最後のコ...
キャンプ レッスン

レッスン受講

26日~28日、Uスキー場でレッスンを受けました。初日 26日直滑降は膝をやや外側に向けスキーの面で踏む。上体が遅れないようにする。斜滑降は、スキーの一部を使った直滑降。山側の脚を...