令和プライズ | ページ 120 | << 昭和のテクニカルから、めざすは令和のクラウンへ >>
マテリアル

プロテクター エルボー 購入

インラインに転倒のリスクは付き物と思っていましたが、ここ2ヶ月半で3回も転倒し、いずれも肘に擦り傷を作ってしまいました。傷の痛さよりも周囲の目(いい歳をして・・・・)が気になるので...
オフトレ

内脚主導

今日、クラウンMさんが、我が家に訪れスキー談義をしました。その中で、私のインラインの映像を見て、「外脚主導になってるよ。上手い人の滑りはもっと内脚主導になっている。また、両脚の膝膝...
オフトレ

左ターン分析 No2

大回りの左ターン内倒とX脚はかなり改善できたようです。2のニュートラル部分でのX脚はまだ直っていません。3の谷回り時にもまだX脚が出ています。4のホールラインに向いた時、内倒は直っ...
オフトレ

左ターン分析

以前から左ターンは内倒するので、内壁を意識して上体が内側に倒れないようにしてきましたが、そうすることによってますますX脚になっています。ニュートラルA2で左脚は進行方向を向いている...
オフトレ

ロングフレーム

今日は選挙の投票日なのでいつもより1時間早く起き、ロングフレームに挑戦です。最初は曲がりにくいのではと、中腹からワイドスタンスで感触を確認しました。数回ためした後、いつものスタート...
マテリアル

インライン ロングフレームに

数日前からインラインのロングフレーム5輪が欲しくなり、ネットを調べていたらウィール付きで32000円のフレームがありました。すっごく検討して、清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入を...