スキーウェアー洗濯 | 令和プライズ

スキーウェアー洗濯

昨夜見た今日の天気予報は晴れ。しかし、朝起きてみると小雨、遠くでは雷がゴロゴロ。
しかし、9時頃から予報どおり晴れてきました。そこでスキーウェアーの洗濯を開始しました。

洗濯物はジャケット2着+パンツ2本

 


1. 衣類収納ボックスに温水を18Lはり、NIKWAX LOFT TECH WASH【透湿防水ウェア用洗剤】キャップ2杯を入れる。まずジャケット1着の汚れのひどい部分を手洗い。続いて、5L位温水をたし、洗剤をキャップ1杯入れ、パンツ1枚を手洗い。
(袖口や襟元の汚れは、歯ブラシに洗剤を直接つけ擦ると綺麗に落ちます。)

2. 収納ボックスの水ごと、洗濯機に移し、洗濯機の水量を46Lに設定し水を足す。洗濯を5分間。水量設定を62Lにして溜め濯ぎ2回。

3. 1と2の工程でもう一つのジャケット1着+パンツ1本を洗う。

4. 衣類収納ボックスに温水を18Lはり、NIKWAX TX.DIRECT WASH-IN【透湿防水ウェア用撥水液】キャップ3杯を入れる。ジャケット1着を時々かき混ぜながら20分程度浸け置き。続いて、パンツ1枚を20分程度浸け置き。

5. 洗濯機の水量設定を62Lにして溜め濯ぎ1回。脱水1分間。

6. 4と5の工程でもう一つのジャケット1着+パンツ1本を洗う。

購入した洗剤は約3000円でしたが、近所のクリーニング屋さんに出すよりずっと綺麗になりました。お勧めです。