Windows Windows11 非対応ノートパソコンにインストールしたWindows11を「22H2」にアップデート 昨年10月に、2014製の古いノートパソコンをWindows11にアップグレードしました。先日、Windows11 22H2がリリースされたので、自動アップデートを期待していました... 2022.10.03 Windows
Wordpress WordPress プラグイン Contact Form 7 サンクスページ作成 WordPressのメールフォームで使ってる、プラグインContact Form 7は「送信完了」が分かりにくいので、サンクスページを作成し送信完了画面表示にしました。1)固定ペー... 2022.08.13 Wordpress
Linux Samba大容量ファイルコピーエラー CentOSにSambaをインストールしてファイルサーバーとして長い間使っています。/home/$user/samba/HDD-1 としてHDD 2TBをマウントして、現在1TB以... 2022.08.07 Linux
Wordpress ブログサイト名をヘボン式つづりに変更 ある団体のホームページ(cocoon wordpress)を運営していますが、サイト名がローマ字 訓令式のつづりになっているため、ヘボン式つづりに変更しました。1)サーバーから、デ... 2022.07.28 Wordpress
その他 ハード Wi-fi ルーター変更 これまで、我が家のWi-fi は NEC AtermWG1200HSをブリッジ設定で使用していましたが、ネットワーク構成を変更する際、プロバイダー ぷららで IPv6(IPoE方式... 2022.07.23 その他 ハード
その他 ネットワークをIPoE +IPv4 over IPv6通信への変更とRTX1200のスイッチングハブ化 先に、YAMAHA RTX1200にIPv6設定を追加しIPV6通信も可能としましたが、IPv4サイトはPPPoE通信のままでした。遅まきながら、ネットをググると現在のネットワーク... 2022.07.23 その他
その他 RTX1200にIPV6設定を追加 我が家のネットワークの環境は、ホームゲートウェイをブリッジ設定としてLAN側にYAMAHA RTX1200を付けIPv4 PPPoE設定としていました。IPv6通信を取り入れようと... 2022.07.20 その他