【自主トレ】ターン後半外股関節を緩める | 令和プライズ

【自主トレ】ターン後半外股関節を緩める

1日は、朝から僅かの降雪で滑走スピードがあまり上がらないので、丁寧な運動を心掛け練習しました。

ターン後半、斜面下方向に落とされないように踏み込むのではなく、外股関節を緩めるとこれまでのように板がたたかれません。

急斜面では、板を回さないで、ターン前半から外方向に押し、内スキーを外反して内スキーのアウトエッジで雪面を削るとスピードコントロールできます。

2日は、圧雪された綺麗なバーンです。
大回りではターン前半から板をたわませ、後半は切り上げないで「つ」の字を意識するといい感じです。