Jデモキャンプ | 令和プライズ

Jデモキャンプ

Dスキー場で、Jデモキャンプ 「小回りコブ」を受けました。
今日は、昨日の雨で超ハードバーンです。

小回り
ハードバーンでは、内足も使った強い角付けが必要。
角付は膝から作るのではなく、重心を下げ腰を山側に引き、重みを乗せたエッジング。

停止から横ずれそして角付で停止。
内足での横滑り
内足での山回り

ターン前半は、内スキーアウトサイドトップを雪面に付けターンを始める。
内スキートップは雪面に付け、内スキーテールを上げて雪面をたたく。「パン、ジュー パン、ジュー」

整地小回りは重心を下げ、内脚をたたみ、雪面に近づく。
もっと大きな動きをする。
右外脚側は特に大きな動きが必要。

コブ
中斜面コブで、コブの裏側の削る部分が少ないコブは、バンクで滑る。
バンクは、常に外壁の高い所をブーツが通り、出口からすぐに次のコブの高い所に上がる。
一度低い所に落ちると上がりにくい。
先取を使って滑る。

コブの出口で、トップを裏側に付けるため、ポジションを戻すためテールジャンプ

レッスン後、中斜面のコブで山に当てる滑りをして、いい感覚を得ることができました。(調子に乗るとスピードオーバーになり失敗するけど)