Oスキー場でクラウンホルダーMさんと練習しました。
整地大回りでは、左ターン(右外足)で後半板に対して正対してしまい、外向が取れていない。
コブでは、前回より多少良くなったが、まだターン後半の外股関節の緩ませが十分でないため、落差の大きいコブでは発射してしまう。
中斜面で強いエッジングでの大回りを練習するに、ターン後半外脚が遠くに有り、頭下に入ってこない。
ホールラインを過ぎてからも脚を伸ばしているためと思われ、早い時期から外脚を曲げてスキーが身体の下に戻って来るようにしなければならない。