近況報告 | 令和プライズ

近況報告

今日も午前中4時間はノンストックでトレーニングしました。
左ターンで内側に傾く癖も解消され、さらに前後のポジションが良くなったのか、ストック無しでもあまり違和感なく動けるようになってきました。

DSC_0382

緩斜面で確認中気が付きました。
左ターンの山回りで、前後の重心位置がトップ寄りに有りスキーが回しこめず、ターン内側(山側)に体が残り、山回りを引っ張ってしまう癖があります。
克服には、踵でテール寄りを踏み、重心を斜面下方向に落として外スキーの上に重心を運び外向傾を取ることにより、早くスキーが体の下に戻り次の谷回りに早く入れます。そのため、谷回りの時間が長く取れ、重みの有るコントロールされた滑りができるようになりました。