今日、4名で明後日のためのトレーニングをMスキー場で行いました。
大回り
重心移動してターンポジションを作り、足場をしっかり作ってからターンに入る。
小回り
重心をしっかり移動させてターンポジションを作る。
早い時期から外脚で雪面を捉え弧を膨らませたターンを行う。
ターン後半いつまでも山側にいないで早く重心を谷方向に移動させる。
重心移動の方向は進行方向ではなく、真横に移動させる。
コブ
スピードコントロールは脚を伸ばしてコブの裏側を削りコントロールする。
溝の出口で、ニュートラルのポジションを早い時期から確実に作る。
下界では3月下旬並みの気温とゆうことですが、ゲレンデは適度に硬く、1日良いトレーニングができました。
やることは、やりました。