スキージャーナル4月号のDVD「コブはシンプルに滑ろう!」を見て
まず、コブの整地でのトレーニングポイントは
1.スピードはださない 2.傾かない 3.スキーの角を立てない
コブでだいじな事は、ターン後半脚を曲げターン外側による。そして次の内足をフラットにして外スキーを動かしてターンをする。
そういえば、今年2月にあるスキー場でモーグルのイントラからコブレッスンを受けた時も、傾かない、角を立てない、ストックをしっかり突くと教わりました。
それまではぜんぜんコブが滑れなかったのが多少滑れるようになりました。
また、私の場合、特に滑っていて左手が後ろに引けるので、意識して前に出すとうまくいくようです。でもだんだんスピードが上がるとトップの先落としができず、バタバタになってきます。