Windows11 自作機 | OFFのパソコン日記

Windows11 自作機

2013年に自作し、これまでパーツの故障はあったものの、大きなトラブル無しに使ってきたWindows10パソコン。今年10月でサポートが終了します。

そこで、今回3年ぶりに自作機にチャレンジしました。

CPU:AMD Ryzen 5 8500G
マザーボード:ASUS TUF GAMING B650M-E WIFI
メモリー:crucial CT2K8G48C40U5 8GB 2枚組
M.2SSD:crucial P3 Plus CT500P3PSSD8JP 500GB
電源:ANTEC NeoECO Gold NE650G M
OS:マイクロソフト Windows 11 Home

データ用SSD:500GBとHDD:1TBそしてPCケースは再利用しました。

かかった経費は、約8.5万円

組立ては2時間位で完了し。無事起動しました。

旧 Windows10機

PCケースは再利用の為、外見は変わらず