雪上7ヶ月半ぶりです。
インラインで練習した、斜面に垂直に立ち、スキーの面で踏むことに重点をおきました。
最初の1本は、前後の乗り位置に戸惑いを感じ、なぜかストックの長さを間違えたかと思うぐらいポジションが狂っていましたが、数本滑るうちに取り戻しました。
ゲレンデの幅があまり広くないうえにボーダーが非常に多く込み合い、なかなか思ったターン弧が描けませんが、斜面に垂直に立ち、スキーの面で踏むことにより、荒れたばーんでも楽にターンできます。
そして、できるだけ体幹を真っ直ぐ使い、関節を曲げない用にすることでより、スキーの面で踏むことができます。