【自主トレ】横滑りで山脚の足首を緩めない | 令和プライズ

【自主トレ】横滑りで山脚の足首を緩めない

Dスキー場で練習しました。
自然コブで上手く滑れずいろいろ考えました。

横滑りが右脚谷の時上手くできません。
もっと、右谷脚上に乗り、左山脚のテールアウトエッジを意識して谷脚に引き付ける。
そうすることで、山脚の外踝側の足首が入り上手くできます。
また、左右の横滑りで内肩を引かないように前に出し、内手のストックグリップが絶えず見えるように逆ひねりを保つ。

コブの右外足の谷回りで、左内脚がハの時になり右板が前に走り失敗します。
横滑りで練習したように、左内脚のテールをずらし平行スタンスを保ちコントロールする。
コブの頭を抜ける時、スキートップを下げる。