【自主トレ】回す操作じゃなく外に押し出す操作 | 令和プライズ

【自主トレ】回す操作じゃなく外に押し出す操作

左ターン右外脚でターン始動時に雪面を外に押し出す。
以前から、左ターン右外脚の内倒癖があります。原因はターン始動時に特に右外脚で雪面を外に押し出す操作をしないで、円く回す操作をしています。特に小回りで多いです。
回す操作じゃなく、外に押し出す操作をする。

両脚の足首を締める。
内傾角を作って滑る時、足首(特に内脚足首)が弱いとターン後半、両脚の隙間がA脚になる。

小回りでターン後半右腕を動かさない。
小回りでターン後半右腕を前に動かし過ぎて、逆ひねりが融け連続ターンのリズムが崩れる。

小回りでターン後半左外脚の爪先でスキーを押す。
小回りでターン後半左外脚の踵でスキーを押しているのでそちらのターン弧が後半ずれ落ちる。