Iキャンプ | 令和プライズ

Iキャンプ

Mスキー場でI元デモキャンプを受けました。
シーズン終了間近で、気温も高くザブザブ状態です。

ターン後半腰を回し過ぎるためお尻が下がる。後半外向を取っているとお尻は下がらない。
ターン後半抜け出る方向は進行方向ではなく下方向。
急激に板を踏むと板が止まり板がたたかれる、ターン中常に重心を移動する。
貯めた力をスキーの進行方向ではなく谷方向に向ける。
角から角じゃなくたわませてニュートラルそしてたわませる。
ニュートラルの時立ち上がるのではなくスキーが解放される方向に移動する。

コブもターン後半は谷足荷重
ズルズルドンの時谷足に荷重
コブの出口の壁よりスキーを絶対横にしない
ドンの後テールを動かすのではなく、内足を使って曲げたまま圧を抜かないでトップを下に向ける。
ズルズルしてたまった雪を踏みつけて回す要領。
コブのメインはコブの裏。ポジションが後ろにならないように。
ポジションが後ろにならないように。
ドンのポジションではなくコブ裏に合わせたポジションで滑る。
吸収動作ができるようにあごは上げる。