以前から直そうとしてなかなか直らなかった、右ターンでの右内腰をターン内側に入れ上体を山側に残したままの軸線がねじれた癖は、Aさんのアドバイスのおかげで修正できるようになりました。
まず、パーツ練習で内足ターンを行うことにより上体も内側に落としていくことを確認する。 そして右内スキーが雪面にニュートラルとなる時間を大事にすることで、上体も内に落とせ軸のねじれが改善されました。
さらに、左ターンは、右肩を上げターン内側に向きすぎる癖がありますが、進行方向を意識することにより、板が外に出せ谷回りを長く作ることができました。
そして、ターン前半谷回りで積極的に重心を落とし内足を曲げることでさらに安定した滑りができます。 また、視線は雪面に落とさず、遠くを見ることで恐怖心も少なくなります。