雪上 【自主トレ】荒れたバーンでも前半内腰を谷側に入れた姿勢 Dスキー場で練習しました一日中雪が降り、ゲレンデはもさもさ状態です。前半スキーを後方外に動かし、上体は内に倒さず内腰を谷側に入れた姿勢を作り、雪面を踏みずらすといい感じです。 2020.12.20 雪上
雪上 【自主トレ】内スキーのテールアウトエッジを感じる Mスキー場で練習しました。中間ポジションで前傾を保ち、ターン前半スキーを後方外に動かし、内スキーのテールアウトエッジを感じながら滑るといい感じです。左ターンの後半、右肩が引けるので... 2020.12.17 雪上
雪上 【自主トレ】スタンスを広げ、内脚のたたみとアウトエッジを意識 シーズンインしました。Mスキー場オープンから4日目、人工造雪ゲレンデの幅は1.5倍位に広がっていました。最初1時間位は、初心者ゲレンデでプルークでポジション確認。そして、上のコース... 2020.12.14 雪上
雪上 【自主トレ】ヒップイン癖克復 コブでスキートップを落とし脚を伸す 3月20日から23日の間、長野県のMスキー場やAスキー場に友人3名と遠征しました。右ターン左外足時に内膝の方向と板の方向がずれて、腰が内に入るヒップインの癖があります。外足片足で滑... 2020.03.22 雪上
雪上 【自主トレ】内倒を克服し外足で雪面を押す Dスキー場で、Sさんとトレーニングをしました。右外足の左ターンで、内倒して板で雪を外側に押す操作をせずにスキーを回旋させている。右肩を下げ気味にして外スキーで雪を外側に押す。小回り... 2020.02.20 雪上
雪上 【自主トレ】足首を固めエッジ角度を緩めないターン なかなか雪が降らない今シーズン、初めてMスキー場に行きました。Kコブキャンプで学んだ、足首のロック。足首を固め、レールターンからスタートしてエッジ角度を緩めないようにターンする。ス... 2020.01.15 雪上