2015年4月 | 神名火山の会

2015-04

山行記録

H27,4,29毛無山カタクリハイク

カタクリ広場は沢山咲いていました。 カタクリ広場にて1班9名です。 毛無山から見た大山と烏ヶ山です。風があって良く見えました。毛無山山頂です。
山行記録

毛無山カタクリ山行

今日は、神名火山の会の毛無山カタクリ山行、2グループに分かれて登山、2班は吉本、春木先生、松江記念病院の保健師さん2名と、保健師さんの娘さんユメちゃん5歳と登りました、ユメちゃんは...
山行記録

毛無山

毛無山は人が多くて座る所がなかったカタクリ広場は紫色のカタクリが沢山咲いています白馬山手前の右側に一万本に一つの白色とカタクリがありました皆様、29日に見つけて下さい吉本
Member

Member限定:携帯メール使った投稿

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
山行記録

大山

下山は行者谷へ、行者谷も雪は一番下にある程度大山は新緑にはまだ早く、5月下旬頃からです屋久島の訓練山行に行者谷から登って下さい吉本
山行記録

大山

大山は、6合目~8合目の間に所々少し雪がある程度でアイゼンは不用、人も少なかった    Y
山行記録

京羅木山~星上山 筍とり

午後から出かけました。今日は暖かく京羅木山は数名のハイカーがいました 写真は星上山の東屋よりタケノコはいつもの場所で2人で9個、写真は吉本が採ったタケノコ