山行記録 | ページ 175 | 神名火山の会

山行記録

山行記録

船通山カタクリ2

5名で行きました。天気も良くカタクリの花も頂上では綺麗に咲いていました。ギフ蝶も見れ景色も良かったです。
山行記録

船通山のカタクリ               2012.04.22 吉本

今日は低気圧の通過で南風が大変強いため、昼頃よりカタクリの下見に出かける。1000m付近の登山道は北斜面のため残雪がまだあります山頂間近の木道付近は残雪が所々に少しある程度、しかし...
山行記録

大山   2012.04.15

6合目、3月より雪も減り、積雪1m以上9合目付近のキャラボク帯(今日はスキーヤーが多かった)山頂の避難小屋周辺の雪も減り、小屋が顔を出しました、今日は暖かく、ザラメ雪でアイゼンは不...
山行記録

船通山                  2012.04.01(吉本)

斐の上荘付近から、雪が残っています、ここは鳥上コース入口駐車場のすぐ下ですが、雪があり駐車場に入れません、4月なのに雪が降っていました山はまだ冬ですね鳥上の滝船通山 山頂下は、まだ...
山行記録

吾妻山・烏帽子山     2012.03.20

大膳原にて、大峠から入山、1.4kmまで除雪してあり、車1台のスペースしかなった、積雪は例年より多く残っていてびっくり、スノーシューを使用したが、ワカン等が無くても今日は気温が低く...
山行記録

島根県勤労者山岳連盟

3月17日(土)島根県勤労者山岳連盟第34回定期総会 松江城西公民館吉本、糸原 参加各会の報告を聞きましたが、どこも高年齢化の傾向で会員の拡大も困難なようです。       糸原
山行記録

男三瓶山               2012.03.11 吉本

姫ヶ池コースより標高900m付近、このコースは北西の風を受けるため上部は雪面が硬く、アイゼンがあったほうが無難です山頂は風が強く雪が薄っすらしかありません、今日も大変風が強く誰もい...