神名火山の会 | ページ 131
山行記録

男三瓶山

今日、天気が良いので一人男三瓶山に登って来ました姫逃池からの上りは、普段この時期は途中から登山道は分からなく直登で登るが、今年は雪が少なく登山道は雪が踏み固めて歩き安く、山頂は人が...
山行記録

H31,1,6 朝日山

朝日山から見た嵩山(正面左)と和久羅山(正面右)天気は曇っています。朝日山 西峰です。古浦登山口より1時間です。7名にて登りました。
山行記録

H31.1.1 神楽尾山

明けましておめでとうございます初日の出を見に神楽尾山(岡山県:308m)へ上がりました(M.I)
山行記録

玉峰山

玉峰山山頂にて積雪50センチ位今シーズン初めての雪山、ラッセル 途中雪で寒かったが、山頂で晴れ間が出て良かった(冬用手袋を忘れて、薄い手袋しかなく寒かった、皆様手袋忘れないように)...
山行記録

吾妻山への登山道崩壊

皆様へ今日、吾妻山、烏帽子山へ登りました登山道の危険箇所がありますので、周知します大峠から、吾妻山登山口駐車場の終点より、徒歩10分位の橋の所の登山道が崩壊して、道幅30センチ位に...
山行記録

天狗山

天狗山山頂にてコーヒーで乾杯吉本
山行記録

H30,12,1 鯛ノ巣山

登山口より1時間位でコウモリ岩に到着しました。下山途中の大滝です。水量は少なめでした。鯛ノ巣山山頂(1026m)です。曇りで少しはだ寒かったです。