【日付:2025.5.27】【天気:晴れ】
四人で大万木山から琴引山まで縦走しました。午前中は涼しかったが午後はやや蒸し暑かった。全員元気よく完歩しました。
門坂駐車場7:70ー地蔵尊展望台8:40ー大万木山山頂9:30ー草峠11:20ー和恵展望台11:40昼食12:20ー草の城山12:52ー琴引別れ14:14ー琴引山山頂15:05ー琴引スキー場16:10
写真1、地蔵尊展望台
写真2、サンカヨウ
写真3、山頂小屋
写真4、大万木山山頂
写真5、大階段
写真6、草峠(荒鹿坂)あらかさか、出雲風土記から
写真7、和恵展望台、昼食
写真8、草の城山
写真9、琴引別れ
写真10、琴引山山頂から大万木山
写真11、琴引山から三瓶山
写真12、琴引山山頂
写真13、山頂の琴弾山神社
写真14、大神岩
四人で大万木山から琴引山まで縦走しました。午前中は涼しかったが午後はやや蒸し暑かった。全員元気よく完歩しました。
門坂駐車場7:70ー地蔵尊展望台8:40ー大万木山山頂9:30ー草峠11:20ー和恵展望台11:40昼食12:20ー草の城山12:52ー琴引別れ14:14ー琴引山山頂15:05ー琴引スキー場16:10
写真1、地蔵尊展望台
写真2、サンカヨウ
写真3、山頂小屋
写真4、大万木山山頂
写真5、大階段
写真6、草峠(荒鹿坂)あらかさか、出雲風土記から
写真7、和恵展望台、昼食
写真8、草の城山
写真9、琴引別れ
写真10、琴引山山頂から大万木山
写真11、琴引山から三瓶山
写真12、琴引山山頂
写真13、山頂の琴弾山神社
写真14、大神岩