【日付:2024.02.24(土)】【天気:曇】
4人で雪の大万木山を歩きました

門坂駐車場から滝見ルートを歩きます




地蔵尊に到着

宍道湖をバックに?












山頂1218m


雪を付けた蛸ブナ

展望台付近、真っ白で眺望はありませんでした。振り返るとたくさんのマンモス?に見下ろされているよう




避難小屋でお昼ごはん

先に入られていた出雲からお越しの男性が炭火を焚かれてました?暖かな部屋で過ごすことができました、有難うございました


下山します

水場は凍ることなく水が流れ出てました

地蔵尊から三瓶山が見えました

その中の1枚をよく見ると?

男三瓶の右上に何かが浮かんでるように見えます、10枚以上撮りましたが写っているのはこの1枚だけ、何でしょうか?

地蔵尊から宍道湖方面

駐車場に向かいます


門坂駐車場に戻りました、この辺りの雪はすっかり溶けてました

山頂の避難小屋におられた方は仲間と合流して今夜は小屋泊するかもとおっしゃられてました。
下山の時に折角なのでとワカンを付けてみましたが、今日の登山道はクツだけで大丈夫でした。
多くの樹霜を見るとこができ、あらためて自然の凄さに触れることができた山行でした、参加者の皆さま、お疲れ様でした。
(参考)
門坂駐車場9:33〜地蔵尊(小休憩)10:41〜山頂11:50〜蛸ブナ11:58〜展望台付近12:03〜避難小屋(下山開始13:24)〜地蔵尊(小休憩)13:50〜門坂駐車場14:37
mmm