高尾山、小仏城山(東京都、神奈川県) | 神名火山の会

高尾山、小仏城山(東京都、神奈川県)

【日付:2023.12.22(金)】【天気:晴】
今日は近くの高尾山、小仏城山に登って来ました。
天気良く、風があたらない所で、昼食、コーヒータイム、寒くなくのんびり出来ました。
又、出会った方にシモバシラを教えて頂きました。
シモバシラはシソ科の植物で、高さ40~70cm程度の多年草です
シモバシラが生えていたところには、冬になると霜華(英語版)ができる。シモバシラの茎は冬になると枯れてしまうが、根はその後長い間活動を続けるため、枯れた茎の道管に水が吸い上げられ続ける。そして、外気温が氷点下になると、道管内の水が凍って、茎から霜華ができる。この現象は、地中の根が凍るまで続く。

(コースタイム)
バリエーションルート登山駐車場9:30→いろはの森登山口9:35→いろはの森分岐(520m10:05)→4号路→高尾山(599m 10:20〜40)→一丁展望デッキ(昼食11:05〜12:00)→小仏城山(670m コーヒータイム12:20〜13:10)→バリエーションルート登山口駐車場(日影)14:00

(写真)
①高尾山、今日は人は少なかった.

②高尾山山頂より富士山

③一丁展望デッキの先でシモバシラに出会う

④シモバシラ

⑤シモバシラ

⑥シモバシラが沢山

⑦小仏城山山頂

⑧小仏城山より富士山

吉本