山行記録 | ページ 56 | 神名火山の会

山行記録

山行記録

那岐山 2023年3月11日(土)[岡山県奈義町]

今日の那岐山は春の暖かさでした 登山口初めてBコースから上ってみました花粉症に苦しんでますが不思議とスギ林は平気でした?山頂が見えます急登が続きます雪解け水が登山道に注がれてますズ...
山行記録

南高尾山稜 城山湖〜中沢山 2023年3月9日(木)

今日は自宅から、一番近くの城山湖を起点に南高尾山稜の中沢山まで行って来ました。アップダウンが沢山あり訓練に良かったです。(コースタイム)城山湖展望駐車場13:00→三沢峠13:25...
山行記録

相州アルプスピストン 2023年3月7日(火)

今日は相州アルプスをピストンして来ました。長く疲れましたが、良い山でした。相州アルプスとは宮ヶ瀬湖の南東側に連なる高取山、仏果山、経ヶ岳、華厳山などを総称していうとのこと、愛川町の...
山行記録

2023.3.4京羅木山~星上山

4人で京羅木山から星上山を歩きました。車はおちらと村に駐車し、金比羅宮経由で京羅木山山頂へ、その後峠の茶屋跡を通過し、星上山山頂へ、昼食は星上スターパークで食べました。下りは峠の茶...
山行記録

仏果山、高取山 2023年2月28日(火)

今日は近くの仏果山、高取山に登って来ました。初めての山で、山頂の展望台から景色良く良かった。仏果山は、丹沢山地の東部に位置する標高747mの山。神奈川県愛甲郡愛川町と愛甲郡清川村の...
山行記録

2023.2.26(日)船通山

青空のもと、3人で楽しく船通山を歩きました。昨夜の新雪が10cmくらい積もっていたが根雪が硬く締まっていたのであまりはまらないため歩きやすかった。深い所は20~30cmあった。山頂...
山行記録

菰釣山 2023年2月26日(日)

今日は、山梨県道志村の菰釣山に登って来ました。朝、道の駅どうし駐車場に到着すると、うっすらと雪が積もって、尾根分岐まで5センチ位で少なく登りでよく滑った。稜線から山頂まで、10セン...