山行記録 | ページ 133 | 神名火山の会

山行記録

山行記録

皇海山

百名山、本州最後の山、皇海山へ上りました(百名山91座で、残りは北海道の山です)皇海山山頂は360度見通しがなく早々に下山して、急な鋸山へ上りました皇海山も鋸山も雪が少なくアイゼン...
山行記録

H30,4,28 船通山

下山途中に咲いていました みやまかたばん です。山頂に咲いていますカタクリの群生です。まだたくさん咲いていました。樹齢千年と言われてるイチイの木です。船通山山頂です。温泉スタンドか...
山行記録

毛無山のカタクリ

例年より1週間早く、カタクリは満開ですカタクリ広場にてカタクリ広場から毛無山途中に沢山咲いている毛無山山頂吉本
山行記録

H30,3,31 天狗山~大出日山

春蘭です。タラの芽も出ていました。天狗山にて参加者6名です。大出日山です。三つ葉つつじです。(以上妹尾撮影です。)
山行記録

吾妻山

3月3日(土)吾妻山晴天に恵まれ、爽やかな山行となりました。糸原
山行記録

H30,2,24 大山冬山

五合目で強風対策をしてます。まだ風は大した事ありません。昼食後晴れて来ました。頂上避難小屋です。    下山時6号目よりユートピア小屋(右側)です。
山行記録

大山

今日の大山は強風が吹き荒れる、視界不良でしたが下山は晴れ間がみえました 写真は山頂、下山途中の九合目の下あたり、七合目の下あたりにて